EXM-A9【Spinatio:スピナティオ】

マクシオン軍主力EXAMACS
EXM-A9【Spinatio:スピナティオ】

マクシオン軍主力EXAMACS(エグザマクス)。王朝軍、幕府軍の双方で使用されている。

製造にゲート文明由来のG.E.C.素材(G.E.C.リアクターE.S.M.)を使用しており、製造年代によってG.E.C.使用量が異なるため、同一設計のスピナティオでも大きく性能が異なる。

スピナティオシステム

スピナティオフレーム

動力炉としてG.E.C.リアクター、フレームの骨格にE.S.M.を使用するEXAMACSのシステム。EXAMACS原型機を解析することで、スピナティオ用に開発された。

G.E.C.リアクターで発生したエネルギーの余剰分をE.S.M.に貯留することで機体強度高めることが可能。また、必要に応じて貯留エネルギーをリアクター出力に上乗せして使用することも可能。

上記特性を活かし、瞬発的な高出力(火事場の馬鹿力)を発揮することが可能だが、リアクター出力を超えた連続機動やE.S.M.の衝撃緩和を使用し続けた場合、出力と耐久力が低下し、人間で言うところの息切れ状態となる。

スピナティオ【ZERO】(Spinatio zero)

スピナティオ【ZERO】

全てのスピナティオのオリジナルとされる機体。

ゲート文明の遺産であるEXAMACS原型機に武装を施した戦闘兵器であり、厳密にはEXAMACSではない。

レプリカであるA9スピナティオに比べ桁違いのG.E.C.をリアクターとフレームに使用されており、別格の性能を誇る。

藐紫苑王朝皇帝騎。

関連項目

スピナティオ
スピナティオ【ZERO】
EXM-ZERO【Spinatio ZERO:スピナティオ 零 -ZERO-】

スピナティオ 001号機〜010号機(Spinatio UNIT 001-010)

スピナティオ最初期生産型。「G.E.C.リアクター」、「E.S.M.」ともふんだんにG.E.C.使用した超高性能機。

忍者タイプの装甲を持ち、王朝軍で使用された。

スピナティオ 006号機Spinatio UNIT 006)

A9s[F’] 107-FAKE

王朝所有機だが、マクシオン第三次植民戦争時に要請があり軍部に貸与。リアクターが損壊し不稼働となる。王朝から返還の要請があったが軍部はこれを拒否し機体を隠匿した。

特殊な改装を施され、107号機に偽装されてX台地戦に投入される。

関連項目

スピナティオ
A9s 蜍募鴨霆「騾∝シ上Μ繧「繧ッ繧ソ繝シ謳ュ霈牙梛
スピナティオ 006号機
第3勢力襲来
強襲!X台地
「第3勢力襲来」

スピナティオ 011号機〜050号機(Spinatio UNIT 001-010)

藐紫苑忍法帖「プラズマ落とし」

スピナティオ初期生産型。「G.E.C.リアクター」、「E.S.M.」のG.E.C.使用量が一般型よりも若干多い高性能型。

藐紫苑王朝所有で忍者タイプの装甲を持つ。

X台地戦に、王朝側の密偵として数騎が秘密裏に投入された。

スピナティオ 051号機〜100号機(Spinatio UNIT 051-100)

スピナティオ一般生産型。

幕府軍に配属され、戦国タイプ装甲を持つ。

スピナティオ 068号機 ナーガSpinatio UNIT 068 नाग(Nāga))

スピナティオ 068号機【 नाग(Nāga)】

かつての戦闘で失っった下半身を、水中用義足に換装した水中戦闘特化型スピナティオ。

X台地戦に先駆けて地球の南極海に侵入、潜伏し資源調査を行っていた。

関連項目

スピナティオ
スピナティオ 068号機【 नाग(Nāga)】
スピナティオ 068号機【 नाग(Nāga)】/ Spinatio 068 [नाग (Nāga)]
兵装
水中活動用補助生命維持装置
EXAMACS用水中活動用補助生命維持装置

スピナティオ 101号機〜110号機(Spinatio UNIT 101-110)

マクシオンの第3期植民戦争時に製造された高性能型スピナティオ。

戦時対応として初期生産型スピナティオ(011号機〜050号機)と同等ののG.E.Cが使用されたハイスペック機。戦国タイプ装甲。

スピナティオ 104号機 長距離侵攻タイプ(Spinatio UNIT 104)

スピナティオ長距離侵攻タイプ

X台地戦投入時ににフライトユニット搭載型に改装されたスピナティオ。

飛行形態への可変機構を持つ。

後に王朝に接収され、リペイント後に王朝にて使用される。

スピナティオ 108号機 長距離侵攻タイプ(Spinatio UNIT 108)

108号機F型カタパルト

X台地戦投入時ににフライトユニット搭載型に改装されたスピナティオ。

飛行形態への可変機構を持つ。

X基地襲撃時に「機甲散華」にて自爆。登録を抹消される。

関連項目

マクシオン軍
スピナティオ117号機【F2型】テストフライト
マクシオン軍 空戦用EXAMACS
スピナティオ
スピナティオ104号機
スピナティオ 104号機
幕紫苑武芸帳
機甲散華
機甲散華

スピナティオ 111号機〜(Spinatio UNIT 111-)

低コスト量産型スピナティオ。リアクター出力は一般型同様だが、「E.S.M.」のG.E.C.使用量が一般型よりも低く耐久性が低い。コンデンサーを増設することで瞬間出力を補っているがE.S.M.程の出力は期待できない。

地球での戦闘後の評価は、「連合軍・バイロン軍のEXAMACS(エグザマクス)と比して戦闘力は同等だが継戦能力で劣る」という厳しいものであった。

スピナティオ 204号機 近接戦闘装備試験機 (Spinatio UNIT 204 Close quarters combat weapon tester)

超電磁兵装

かつての戦闘で両前腕部を失った機体。

義肢タイプの試験兵装を装着してX台地戦で実践試験を行った。

右手にプラズマバイト、左手にブーステッドドリルを装備する。

機体の運用記録から抹消されているが、X台地戦後に「NAS砲の魔法兵装運用に関する実験」に参加している。

関連項目

兵装
A9s 006号【動力転送式リアクター搭載試験機】
マクシオン軍兵装
兵装
NAS砲と攻撃型魔法兵装の併用プラン
NAS砲

投稿者プロフィール

datura2185
datura2185
プラモデル初心者で「30 MINUTES MISSIONS」の沼にハマりつつあります。
デジラマ作成に使用しているソフトはAdobeのIllustratorとPhotoshop。ほとんどの画作りをIllustratorで行い、Photoshopは画像の準備程度に使用。

I am a beginner of plastic models and am addicted to the swamp of "30 MINUTES MISSIONS".The software used to create the Digirama is Adobe Illustrator and Photoshop.Most of the image creation is done in Illustrator, and Photoshop is used for preparing images.

当サイト内の記事による30 MINUTES MISSIONSのEXAMACS(エグザマクス)・エグザビークル・ストーリーに関する設定は、DATURA工廠及び寄稿者の独自設定であり、公式の設定とは異なります。

The settings related to EXAMACS, Exa Vehicle, and Story of 30 MINUTES MISSIONS in this site article are the original settings of "DATURA Factory" and the contributor, and are different from the official settings.

6 件のコメントが “EXM-A9【Spinatio:スピナティオ】” にあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

NAS砲