サイトを公開しました。/The site has been published.

「DATURA工廠」を公開しました
“DATURA Factory” has been released

プラモデルについてのサイトです。主にツイッターに投稿した作品の纏めと140文字で書ききれなかった部分を補完していきます。
のんびりペースで進めていきますので、ツイッター同様によろしくお願いします。
ツイッターのアカウントはコチラ。フォローしていただけると嬉しいです。

2021年8月 大安

This is a site about plastic models.
I will mainly complement the summary of the works posted on Twitter and the part that could not be written in 140 characters.
We will proceed at a leisurely pace, so thank you as well as Twitter.
Click here for Twitter account. I would be grateful if you could follow me.

スピナティオ【ZERO】

投稿者プロフィール

datura2185
datura2185
プラモデル初心者で「30 MINUTES MISSIONS」の沼にハマりつつあります。
デジラマ作成に使用しているソフトはAdobeのIllustratorとPhotoshop。ほとんどの画作りをIllustratorで行い、Photoshopは画像の準備程度に使用。

I am a beginner of plastic models and am addicted to the swamp of "30 MINUTES MISSIONS".The software used to create the Digirama is Adobe Illustrator and Photoshop.Most of the image creation is done in Illustrator, and Photoshop is used for preparing images.

当サイト内の記事による30 MINUTES MISSIONSのEXAMACS(エグザマクス)・エグザビークル・ストーリーに関する設定は、DATURA工廠及び寄稿者の独自設定であり、公式の設定とは異なります。

The settings related to EXAMACS, Exa Vehicle, and Story of 30 MINUTES MISSIONS in this site article are the original settings of "DATURA Factory" and the contributor, and are different from the official settings.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です