バイロン軍試作空戦用準EXAMACS
Byron Prototype Air Battle Semi-EXAMACS

連合と比較して乏しいバイロン軍の航空戦力を補うために開発された可変試作機。
ポルタノヴァ規格の部品が使用されているが、航空戦に特化したフレーム構造のため、『準EXAMACS』に分類されている。 戦闘時、対EXAMACSの格闘は想定されていない。
Variable prototype EXAMACS developed to supplement the air power of the Byron army, which is lacking compared to the Union.
Although Porta Nova parts are used, it is classified as “quasi-EXAMACS” because of the frame structure specialized for variable.
空戦形態

専用の可変フレーム構造を持つため、既存の可変EXAMACSに比べて航空機に近いシルエットを持つ。一般的なEXAMACSに比べて軽量のため通常の戦闘機レベルの空戦が可能となっている。
Since it has a dedicated variable frame structure, it has a silhouette closer to an aircraft than the existing variable EXAMACS. Because it is lighter than general EXAMACS, it is possible to perform normal fighter-level air battles.
投稿者プロフィール

-
プラモデル初心者で「30 MINUTES MISSIONS」の沼にハマりつつあります。
デジラマ作成に使用しているソフトはAdobeのIllustratorとPhotoshop。ほとんどの画作りをIllustratorで行い、Photoshopは画像の準備程度に使用。
I am a beginner of plastic models and am addicted to the swamp of "30 MINUTES MISSIONS".The software used to create the Digirama is Adobe Illustrator and Photoshop.Most of the image creation is done in Illustrator, and Photoshop is used for preparing images.
最新の投稿
アルト2022.01.18アルト【dis】/ALTO[dis]
火山惑星戦2022.01.04火山惑星戦
バイロン軍2021.11.25バイロン軍試作空戦用準EXAMACS/Byron Prototype Air Battle Semi-EXAMACS
スピナティア2021.11.25スピナティア 002【苍龙】/Spinatia 002【Cānglóng】
当サイト内の記事による30 MINUTES MISSIONSのEXAMACS(エグザマクス)・エグザビークル・ストーリーに関する設定は、DATURA工廠及び寄稿者の独自設定であり、公式の設定とは異なります。
The settings related to EXAMACS, Exa Vehicle, and Story of 30 MINUTES MISSIONS in this site article are the original settings of "DATURA Factory" and the contributor, and are different from the official settings.